2015年2月20日金曜日

ダイヤモンドリングより価値のあるもの

大勢の方が
シーナへの哀悼を読んでくださっていることに驚く。


音楽の話題はほとんどSNSになってしまったため
ほとんど日常のあれこれを
自分の修練の意味もあって書いている場所なのだから。


でも鮎川さんにあのようにお声がけいただいたこともある。
言葉を生業とする者として
改めてしっかり書いていこうと思う。


昨日なんとなくYahooニュースを眺めていたら
シーナのお通夜の様子を知らせる写真に
私が写っていて驚いた。
鮎川さんと握手している写真。
まさにあのブログの話をしているところだ。

鮎川さんの目がやさしい。

とにかくしっかりやっていこう。

◆ダイヤモンドよりブルースというタイトル

ご存じない方のために
「ダイヤモンドリングよりブルース」は
ブルース&ソウル・レコーズ誌に掲載されている
私の連載のタイトルである。

日本のブルースの歩みを書きたいが
インタビューを掲載していたら何年あっても時間が足りない
と申し出た私に太っ腹な編集長は、

せのおさん自身のことを書けば歴史になるんじゃないですか

と言ったのだ。

それ以来、お言葉に甘え、小学校から今までのことを
時折、インタビューや取材記事も交えながらずっと書いている。

私がブルースという音楽に出会ったのは、中学校1年生の時だ。

それ以来、実に40年近くブルースはそばにいた。

というより、ブルースやロック、フォークという音楽の傍にいたくて
進む方向を選んできた。
進学も恋愛もはたまた離婚も。

タイトルを決めるとき、それを映すものにしようと考えた。

ブルースでは、オマエにダイヤモンドリングも車も買ってやったのに
なんてつれないヤツなんだという
そんな言い回しがよく使われる。

そうか。

結局、私はダイヤモンドリングという幸福より
ブルースを選んできたのか。

いや、もちろんいただけるものなら頂きます。
宝石、マンション、クルマ、現金。なんだって。

でも、音楽。特にライブという現場の近くにはいたい。

シーナは温かい家族に恵まれたけど
やっぱりどこか似たようなところがあったのではないだろうか。

金子マリさんが、2人目の子どもが産まれたとき
もう歌うのを辞めなさいと言われたこともあったのよと
『ジロキチ・オン・マイ・マインド』のインタビューで語っていらしたが
それも少し似ている。

確固たるものを持っていたとしても
女性の人生は、男性や家庭に左右されるところが大きい。

その中でどう音楽に関わっていくのか。

好きなことをやればいいじゃない、では済まされない。

これは男性主導の音楽の世界では
なかなかわかってもらえない思いかもしれない。




0 件のコメント:

コメントを投稿